2020年08月27日
こんにちは
流行にはのっかっていきます かわさき屋店主 川﨑です。
YouTuberになりたい で始まる、博多華丸大吉のコントじゃないですが、かわさき屋もYouTube、始めることにしました。
コロナ渦において、かわさき屋最大の課題は、やはり営業活動が制限されることです。かわさき屋の直接のお客様は、スーパーマーケットを中心とした小売業の皆様や、そこに商品を納める食品商社・卸売り業者の皆様。そこに対して、展示会での名刺交換やその後のフォロー営業などでかわさき屋の商品を認知していただき、売り場に並べていただく。そういったことを中心に活動していました。
しかし、これからはコロナの時代。新しい時代には、新しいチャレンジが必要なのは自明の理。そこで、YouTubeを通じて、直接消費者の皆様に、かわさき屋の商品をPRしていく活動をやってまいります。
ちなみに、かわさき屋YouTubeのテーマは、『宮崎のおいしさを伝える』。かわさき屋の商品を触媒に、色々な宮崎の食材を使ってできる美味しい料理をご紹介していくページにしていきたいと思っています。私が個人的に好きな、宮崎の美味しい調味料や食材が、動画の中にちょこちょこ出てくるかと思います。大変申し訳ないのですが、調味料などの使用許可は取らないまま、動画を撮影しています。もし問題がありましたら、ご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。
個人的には、かわさき屋の商品だけでなく、宮崎の食全体を応援するようなチャンネルに育てていきたいと考えています。かわさき屋の理念に、『地域の発展をかわさき屋から』というものが柱として据えています。このチャンネルは、個人的にはそれを実現する1歩目だと思っています。地域商社としての目標が、『地域をもっと面白く』というものなので、自分ところの商品だけでなく、他社商品の力も借りながら、それを実現していければと思っています。
ちなみに私の役割は総監督。実際に投稿するのは、弊社若手社員になります。
皆様の高評価ボタンとチャンネル登録が、本当に力になります。マジ社員総出でガッツポーズするくらいの勢い。
というわけで、動画更新のモチベ維持のためにも、皆様、高評価ボタンとチャンネル登録、是非ともご協力お願いします。
皆様の応援、よろしくお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCvbIRIVcVRBYVJ3tYqYvN5g
2020年08月11日
こんにちは。
夏真っ盛り、熱中症には気を付けましょう かわさき屋店主 川﨑です。
さて、標記の件です。
以前もお知らせしていましたが、お知らせ欄からもう外れていたので、改めて夏季休暇について再度ご連絡いたします。
本年度の夏季休暇、以下に記載いたします通り9日間の長期休暇とさせていただきます。私川崎は、11・12日に関しましては、半日程度事務所にいるようにしますが、あまり事務所の電話は繋がらないものと思っていただけると幸いです。当社の方針として、とにかく働きやすい職場を目指すというものがあります。良い仕事は良い家庭環境があってこそ。というモットーの基、家族と一緒に過ごす時間を、できるだけ社員一同には確保してほしいとの思いからです。残念ながら、今年はコロナ渦中であり、レジャーには行きづらい風潮ではございます。それでも、家族と過ごす時間を大切にしてもらいながら、体をゆっくり休めてもらいたいものです。まぁ、私は結構出勤する予定なんですがね。
お取引各位に関しましてはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
夏季休暇
8/8(土)~ 8/16(日)
夏季休暇中の出荷は基本的には行いません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2020年07月30日
こんにちは
夏本番がやってきました かわさき屋店主 川﨑です。
さて、八月目前にして、ようやく夏真っ盛り!って感じの天候になってまいりました。海!山!プール!ってテンション上がるんですが、今年はコロナウィルスが怖いので、おうちに籠ろうかなと思っています。この期間、ひたすら腹筋を鍛えて、来月20日の健康診断に備えたいと思います。
話それましたが標記の件についてご連絡差し上げます。
この度、新卒採用希望の皆様対象に、オンライン説明会を下記日程で開催する運びとなりました。主な内容といたしましては、
代表取締役 川﨑から、オンライン説明会でお話ししていなかった弊社の説明
若手社員二名との交流会
となっております。私からは、かわさき屋の過去・現在・そしてこれからを、前回のWEB合同説明会でお話ししなかった部分を中心に話していこうかなと思います。
若手社員2名については、フードコンサルタントをやっている、WEB合同説明会でも話をした川島と、今年の新入社員の安楽から、どんな仕事をしているのかを中心に、若手社員の本音を話してもらおうかと思っています。ちなみに交流会には私は参加しないので、皆さんの疑問を思いっきりぶつけていってもらえればと思います。川島に関しては、弊社のコロナ前と後を知っているので、どんな感じで変わったのかが聞けるかと思いますし、安楽に関しては、『聞いていた仕事内容とやっていることが違う!』って感じの事情を聞けるかもしれません。
会社からすると、当然面白いことや興味のあることをお話しして、皆さんの興味を引くような採用活動を行います。しかし、実際仕事ってやつは、地味ーな作業の繰り返しだったりします。私の一番心配していることは、イメージとリアルのギャップが起こって、そのギャップに耐えられずに、せっかく選んだ会社を辞めてしまう…。ってな結末が起こってしまうことなんです。なので、実際の1日インターンシップは、仕事の一番面白い部分と、仕事の一番地味な部分を一気に体験してもらうことに狙いがあったわけです。それを体験してもらった上で、『かわさき屋、やっぱり面白そうだね』って思ってもらえた人に来てもらいたい。そうすれば、入った後もギャップを感じることがなく、活躍してもらえるかなーって考えていたりします。
今回は、残念ながら来社していただいての体験は厳しい状況です。なので、できるだけ本音の部分を弊社の若手から聞いてもらい、かわさき屋の良い部分、悪い部分を知ってもらった上で、エントリーするかどうかを決めてもらえたらと思います。
参加される方でまだエントリーされていない方、再度下記に弊社採用LINEのQRコードを貼りますので、そこからエントリーしていただきますようお願いいたします。
もし、聞いてみたいことありましたら、どしどし質問してください。お待ちしています!!
開催日時 8月5日(水) 13:00 ~
ツール ZOOM
注意点 参加される際は、是非カメラをオンにしてご参加ください。
服装については私服で構いません。当方も私服で参加いたします。
自分の部屋から参加される方で、プライバシーを気にされる方は、背景の設定を事前にお願いいたします。
ZOOMのID/Pass については、後日採用LINEでお知らせいたします
2020年07月27日
こんにちは
昨日、WEB説明会無事終了しました かわさき屋店主 川﨑です。
昨日は、弊社の新卒採用説明に、多数の皆様からご閲覧いただきました。皆様、お忙しい中誠にありがとうございました。
予想を上回る、多数の皆様にご閲覧いただき、驚きと感謝の思いでいっぱいです。
ただ、私個人的には、やはり説明不足の個所が多々あったなと感じています。
やはり、皆様と対面で話すのと、画面越しにメッセージを送るのだと、だいぶ勝手が違うなと、WEBの合説を経験するたびに思います。終わってから、『あれ説明するの忘れてた』とか、『これはもう少し違った説明すべきだったな』とか、色々な反省が出てきます。皆様も、当方の説明に不満もあったのではないでしょうか。
本来であれば、来週3~5日の間で、1日インターンシップを開いて、実際に弊社の業務を体験してもらいつつ、皆様の疑問にお答えする場を設ける予定でした。しかし、昨今のコロナウィルス宮崎蔓延の状況もございます。このイベントについては、申し訳ございませんが、開催を見合わせたいと思います。その代わりに、来週中に、WEBでの何かしらのイベントを開催したいと思います。主に、仕事についての説明や、代表の私との質疑応答、そして、弊社若手社員との交流会のようなもの等、皆様の理解をより深めるイベントにできればと思っています。
HP含め、弊社SNSや、アドレスいただいている方にはメールで詳細をご連絡いたします。
下記に、弊社の採用にまつわるLINEのQRコードを記載いたしますので、皆様是非ご登録お願いいたします。
皆様のご登録とご応募、お待ちしています!!
2020年07月06日
こんにちは。
梅雨明け前の豪雨災害、被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます かわさき屋店主 川﨑です。
さて、標記の件です。
弊社、働き方改革の一環で、ちょっと長めのお休みをとるようにしています。今年の夏は、夏季にも記載する通り、8/8~8/16の9日間、業務をお休みさせていただきます。本来は、県外に故郷がある方が里帰りしやすいようにと配慮しているのですが、如何せん今年はコロナウィルスの拡大がとまりません。社員一同には、是非ともおうちでご家族とのんびり過ごしていただきたいものです。
私も、今年は夏の旅行もいけないでしょうし、ちょっとお取り寄せグルメでいいもの頼んで、おいしく夏を過ごそうかなー、なんで考えています。
お取引各位に関しましてはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
夏季休暇
8/8(土)~ 8/16(日)
夏季休暇中の出荷は基本的には行いません。ご理解のほどよろしくお願いいたします。